制定日:2022年11月1日
改定日:2024年10月10日
三菱商事都市開発株式会社 代表取締役社長 森田 憲司
第1条(目的)
このアプリケーション・プライバシーポリシー(以下、「本プライバシーポリシー」といいます)は、三菱商事都市開発株式会社(以下、「当社」といいます)が提供するスマートフォン用アプリケーション「横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ」(以下、「本アプリ」といいます)における利用者情報の取扱いを定めたものです。
第2条(取得される情報の項目、利用目的、取得方法)
当社は、お客様による本アプリのご利用に際して、以下の各利用者情報を以下の各利用目的のためにアプリケーション経由で自動的に取得いたします。なお、いずれの利用者情報についても特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)ではございません。また、いずれの利用者情報についても、当社は、特定の個人を識別する目的で用いることはいたしません。ただし、以下の⑩の利用者情報については、お客様が自ら特定の個人を識別することができるニックネームを登録した場合にはその限りではありません。
<本アプリにおいては、お客様が利用規約および本プライバシーポリシーに明示的に同意することで、以下の①から⑨に掲げる位置情報等を利用したサービス等(以下、「本サービス」といいます)がご利用いただける仕組みとなっています(オプトイン)>
- スマートフォン等の端末情報(端末機種名、端末メーカー、端末OSバージョンおよび使用言語情報、Android_IDおよびIDFVなど):サービス提供の改善・向上のため、及び問い合わせ対応のため。
- デバイスロケーションデータ(スマートフォン等の端末から取得される位置情報:緯度経度、時刻、速度、高度、方角、建物階数、誤差精度、広告識別子(IDFAまたはGoogle Advertising ID等)):サービス提供の際にお客様の端末を識別するため。付近の情報を提供するため。マーケティング情報の取得、分析及び提供並びに広告宣伝活動のため、及び問い合わせ対応のため。
- ユーザーの取得した近傍のビーコンにかかる情報:お客様の位置情報から付近の情報を提供するため(特定の個人を識別するものではない)。ビーコン情報を登録するため。マーケティング情報の取得、分析及び提供並びに広告宣伝活動のため、及び問い合わせ対応のため。
- IPアドレス:サービス提供時のお客様の端末の識別精度向上のため。
- 閲覧したブラウザの情報:マーケティング情報の取得、分析及び提供並びに広告宣伝活動のため。
- バッテリー使用状況:バッテリー状況に合わせて情報を提供するため。
- ネットワーク接続タイプ(Wi-Fi、モバイルデータ、Bluetooth、イーサネット):ネットワーク状況に合わせて通信を最適化するため。
- 本アプリの利用状況にかかる情報(位置情報利用許可の有無、Bluetoothのオン/オフ、プッシュコンテンツの閲覧・開封日時、反応したビーコンの情報を含む):利用状況を把握するため、及び問い合わせ対応のため。
- 本アプリの提供者である当社が必要と判断したアプリユーザーのセグメント情報(年代、性別、職業など。ただし、個人情報保護法第2条第1項に規定する個人情報を除く):マーケティング情報の取得、分析及び提供並びに広告宣伝活動のため。
- アプリユーザーのニックネーム:アプリユーザーの識別、およびアプリパスワードリセットに利用するため。
但し、②デバイスロケーションデータの広告識別子については、アプリユーザーが任意に利用を停止(オプトアウト)することができます。
②デバイスロケーションデータの広告識別子について、利用の停止を希望される方は、以下の手順に従い、お客様のご利用端末の設定をお願いします。